あそひろ
あそひろは子どもたちの気持ちを丸ごと受けとめるよ~♫
今日は風が気持ちいい一日。 少~し肌寒いかな~・・と感じましたが子どもたちは元気に水あそび! 「僕がやる!」「僕のだ!」ともめたりすることもあるけど、 だからこそ分かっていく距離感♫ そうやってこどもたちは自分以外の人の …
凄く暑かったけど・・めっちゃ楽しかったな~♫
今日はと~っても気温の高い一日♫ 簡易プールが登場しました~。 お友だちから水をちょうだいしたり・・ 子どもたちはマイペースに水遊びを楽しみます♫ いい笑顔♡ 「僕はね・・久しぶりにあそひろに来たんだけど、めっちゃ楽しか …
畑のお手伝いありがと~♫
あそびあランドの奥にある畑では、秘伝豆のタネをまきました。 最初に少しだけ畑をたがやして草を取り・・・ そのわきで男の子が食べているのはきゅうり。 初なりのきゅうりを青虫のように食べました。 種まきが終わったら水かけです …
子どもたちが楽しい時は笑顔だけとはかぎらない!
子どもたちは楽しい時、笑顔になりますよね♫ 見ていると本当に癒されます♡ でも、遊んでいる時必ず笑顔とはかぎりません・・。 対照的な2人です♡ 純粋に「たのし~!」Aくんと、何かを真剣に考え、実験中のBくん。 でもBくん …
心からの「やってみたい!」
今日はおくらの種まきをしたのですが、あそひろに来てくれたママたちがお手伝いしてくれました♫ ママがやっていれば子どもたちも興味津々♫ 「やってみる?」 「うん♡」 初チャレンジはドキドキわくわく! ママと子どもたちの共同 …
初参加でもおんなじだよ!好きなことを楽しむだけ♡
今日は暑すぎず、寒すぎず、外あそびには丁度いい天気♫ 今日からあそびあランドの噴水もオープンしたので、 プレイパークにたどり着く親子は10時を過ぎてもチラホラ。 のんびりお絵かきしながら、おしゃべりしながら過ごします♫ …
雨の日でも・・遊具がなくても遊べるよ♫
今日は雨ふりで肌寒い一日。 あそひろ参加者はいないかな~・・と思っていたら、3組の親子が登場♬ 「お外行きたい!」というJくんの気持ちを大事にして、ザリガニ池へ・・。 後ろ姿がとっても頼もしい! 階段を降りかけたその時! …
笑って見守る大人が多いっていいね♫
今日のあそひろスタート時はとても天気がよく「今日暑いよね~!」が挨拶代わり♫ ・・ということでプールを設置してみました。 見守るママたち♡ じっくり集中してあそぶ子どもたち! 集中している時、基本子どもたちは・・【無】! …
田植えもいいけどカエルもね・・♡
今日のあそひろは田植えも楽しんだけど・・ いつものペースで楽しでる子どもたちも沢山いました♫ カエルをつかまえている親子と小学生・・ 捕まえたカエルはみんなで共有します(笑) 本物の生き物との遭遇もあそひろの醍醐味だね♫ …
ママたちにとっても♫子どもたちにとっても・・先ずは経験!~あそひろの田植え~
今日のあそひろは、田植えをゆるっと楽しも~・・ということで、あそびあランドの田んぼにたくさんの親子が集合しました♫ 初めて田植えを経験するママが大多数! ドキドキ!ワクワクしながら初めての田んぼの感触を楽しみます♡ 「田 …
こどもたちは五感をフルに使っているよ♬
5/26(木)あそひろの様子 今日は気温は高かったけど・・気持ちいい風が吹いていたプレイパーク。 しゃぼん玉も風に乗り一気にとんでいきます。 シャボン玉を追いかけたり・・♬ しゃぼん玉に向かって歩いてきたり・・ 風って気 …
自由にあそぶって最高に楽しい♬
今日は暑かったね。僕はあそびあに来て直ぐに水遊びしてみたよ。 あっという間に全身びしょびしょ♡ プレイパークに行ってみたら大きめのプールが出現してた・・。 それぞれ自由に水の感触を楽しんでいたよ♡ 水って・・気っもちいい …
今年度のあそひろがスタートしました~ part2
あそひろの様子part2・・♬ こちらはプレイパークにある土管! 「今お姉ちゃんが入っていったよね~」 のぞきこむKくん。 「僕も行けるかな?」 結局、今日は入らなかったけど「行けるかな?」「どうなっているのかな?」・・ …
今年度のあそひろがスタートしました~♬ part1
令和4年度の【あそひろ】がスタートしました♬ あそひろは子どもたちとママたちの「やってみたい!」という気持ちと、あそびあの自然や季節の行事を大切にして、のびのびと自由に外あそびを楽しみます。子どもたちが育ちあって、みんな …
【お知らせ】令和4年度の「あそびあひろば」をスタートします!
みなさんこんにちは。 来園する親子の方々から、「あそひろはいつからするの~?」とか聞かれていましたが、いよいよあそひろがスタートできるようになりました! 令和4年度の「あそびあひろば」は、5月16日(月)よりスタートしま …