あそびアッター
寒さに負けないあそびあランド
急に寒くなってきた今日この頃ですが、あそびあランドでは今日も変わらず子どもたちの元気な声が響いています!! でも・・さすがに外遊びをしてると指先なんかはキンキンに冷えてしまいますよね。そんな時は火の暖かさが身にしみます。 …
あそぼいす:きゅうりの一本漬け?
2023年10月15日 あそびアッター
東根市の屋内遊技場「けやきホール」は知っていますか? 屋外のあそびあランドとけやきホールで見られる、子どもたちの何気ない一言をとりあげてみたいと思います。 女子3人「あぁあああああぁぁ~きゅうりの一本漬け食べたい!」 し …
あそび場ならではの光景
近頃タントクルセンターけやきホールで遊び環境を作っています!しょうたです。 けやきホールやあそびあランドのような遊び場は、子どもたちのたまり場にもなっています。それも、いろんな学年の子が集まる場所でもあります。 宿題した …
遅めの夏がやってきました(*^^*)
6月頃、あそびあランドの幼児広場ゾーンにある花壇に子どもたちとひまわりを植えました。 なかなか咲かないので咲かずに終わってしまうかな~と思っていましたが、、、 ぐんぐん伸びる葉っぱが一つ。 そのひまわりがや …
暑さ寒さも彼岸まで・・・?
あそびあランドでは、最近たくさんのトンボが飛んでいます。 今日は一気に三匹のオニヤンマも見ました オニヤンマ、早くて写真は撮れませんでした( 一一) 暑さ寒さも彼岸まで・・・ こんなに暑くても着実に秋に近づ …
プレイパークにかわいいカエルが出現!
いつもいろんな遊びが広がるあそびあランドのプレイパーク!(^^)! 今日はかわいいカエルが出現しました。 休憩中のカエルさん 動き始めた・・・ 大きくジャンプ! にっこにこのかわいいカエルさんでした(*^▽^*) お母さ …
泥スライダー始めました♪
2022年7月12日 あそびアッター
あそびあランド奥の田んぼに、泥スライダーが完成しました! でも・・・ 着地するところに草がいっぱい・・・ 草取りしながら遊んでね。 あそびあのおばちゃん ほそや
いっしょにあーそぼ!
2021年11月16日 あそびアッター
ある土曜日のひとコマ どんぐり拾いをしていた女の子 虫捕まえに夢中の男の子に 「いっしょにあーそぼ!」と 何度も何度も… もちろん初めて同士です すると男の子、照れくさそうに…「いいよ♡」 ふと女の子がしゃがんだ瞬間 ど …
だんだん大きくなってきたよ!
さ~て、これはなんでしょうか(^^♪ どんぐりの赤ちゃんです。 どんぐりって、帽子の方からできて、かお?の方は後で出てくるんだよ(^_-)-☆ これもどんぐりの赤ちゃん。 帽子が違うのです(*^-^*) 上は”こなら”下 …
2種類の木の実発見!!
あそびあランドの山際を歩いていると 赤い実を発見!! 調べてみると、、、 キイチゴ属の《ウラジロイチゴ》(別名:エビガライチゴ)というそうです。 甘酸っぱくておいしいそうですよ(*^^)v 他にもオレンジ色 …
子どもの発想っておもしろい!
2021年7月20日 あそびアッター
ある日の午後、 Rくん親子とHくん親子と畑にいきました。 畑は〈虫〉の宝庫!というより〈いもむし〉の宝庫!(笑) 虫が大好きなRくんはいもむしを手に何匹ものせて遊んでいました( ゚Д゚)&#x …
また休園になっちゃう?
夕方の閉園間際のできごと。 斜面の上をカモシカが駆け抜けて行きました!! いつものごとく来園していた子どもたちは、「カモシカだー!」と騒いでいました。 ある女の子がセンターまで来て、「カモシカいました」と教えてくれました …
想いのこもったさくらんぼ
クマ騒動で休園中のあそびあランドに電話・・・ 「HTです。僕が摘み取って箱詰めしたさくらんぼを食べてください」 立派な箱に詰めて持って来てくれた。 中学の時からあそびあに来ているHT君 今でも仮面ライダーのベルトをして変 …
ヘビ救出大作戦!!
ある日の日曜日、、、 子どもたちが「大変だ~!!!」と。 詳しく話を聞くと、あそびあランドで可愛がっているヘビが木の上に逃げちゃったんだとか。。。 子どもたちはどうやってヘビを助 …