東根市子どもの遊び場
あそびあブログ
  • HOME »
  • あそびあブログ »
  • あそびアッター

あそびアッター

プレイパークにかわいいカエルが出現!

いつもいろんな遊びが広がるあそびあランドのプレイパーク!(^^)! 今日はかわいいカエルが出現しました。 休憩中のカエルさん 動き始めた・・・ 大きくジャンプ! にっこにこのかわいいカエルさんでした(*^▽^*) お母さ …

泥スライダー始めました♪

あそびあランド奥の田んぼに、泥スライダーが完成しました! でも・・・ 着地するところに草がいっぱい・・・ 草取りしながら遊んでね。 あそびあのおばちゃん ほそや

いっしょにあーそぼ!

ある土曜日のひとコマ どんぐり拾いをしていた女の子 虫捕まえに夢中の男の子に 「いっしょにあーそぼ!」と 何度も何度も… もちろん初めて同士です すると男の子、照れくさそうに…「いいよ♡」 ふと女の子がしゃがんだ瞬間 ど …

だんだん大きくなってきたよ!

さ~て、これはなんでしょうか(^^♪ どんぐりの赤ちゃんです。 どんぐりって、帽子の方からできて、かお?の方は後で出てくるんだよ(^_-)-☆ これもどんぐりの赤ちゃん。 帽子が違うのです(*^-^*) 上は”こなら”下 …

2種類の木の実発見!!

あそびあランドの山際を歩いていると 赤い実を発見!! 調べてみると、、、 キイチゴ属の《ウラジロイチゴ》(別名:エビガライチゴ)というそうです。 甘酸っぱくておいしいそうですよ(*^^)v   他にもオレンジ色 …

子どもの発想っておもしろい!

  ある日の午後、 Rくん親子とHくん親子と畑にいきました。   畑は〈虫〉の宝庫!というより〈いもむし〉の宝庫!(笑) 虫が大好きなRくんはいもむしを手に何匹ものせて遊んでいました( ゚Д゚)&#x …

また休園になっちゃう?

夕方の閉園間際のできごと。 斜面の上をカモシカが駆け抜けて行きました!! いつものごとく来園していた子どもたちは、「カモシカだー!」と騒いでいました。 ある女の子がセンターまで来て、「カモシカいました」と教えてくれました …

想いのこもったさくらんぼ

クマ騒動で休園中のあそびあランドに電話・・・ 「HTです。僕が摘み取って箱詰めしたさくらんぼを食べてください」 立派な箱に詰めて持って来てくれた。 中学の時からあそびあに来ているHT君 今でも仮面ライダーのベルトをして変 …

ヘビ救出大作戦!!

  ある日の日曜日、、、   子どもたちが「大変だ~!!!」と。 詳しく話を聞くと、あそびあランドで可愛がっているヘビが木の上に逃げちゃったんだとか。。。   子どもたちはどうやってヘビを助 …

こいのぼり・・・

こいのぼりがこうなっていると・・・ やっぱり入りたくなる。   定番、人魚ね(*^^*) 小さい子も入る。 最初怖がってたけど、がんばってくぐりましたよ。 お、お、お~~きい子も・・・ 怖がらせる・・・&#82 …

あそびあとへび

あそびあ脇の山は、昔からヘビ山と言われていたらしい。 ヘビ好きな子どもたちは、ヘビを捕まえに行ったりするのです(@_@) 先日、生まれて初めて、わたくし、ヘビを捕まえました・・・ 捕まえたヘビはアオダイショウ。 子ども達 …

あそびあのこども NO.17

就学前の子どもたちが、一緒に外遊びを楽しむ”あそひろ”(毎週月、木曜日10:00~開催) 開催日はいつも来てくれるAちゃん親子。 でも、一度もみんなと遊んだことがない・・・(*_*) みんなが遊んでいるプレイパークまで行 …

あそびあのこども NO.16

少し前の日曜日。 思い思いに遊ぶ子どもたち。 一年前にあそびあの小川で捕ったどじょうを育てていたAくん。 今日、小川にどじょうをかえしたいと・・・ 小さかったどじょうが、大きくなったらしい・・・ 放流 子どもたちみんなで …

春の花が咲き始めました!

ここ数日の暖かさで、あそびあランドも春めいてきました。 大森山の山の神様の所に咲いていたのは・・・ かたくりの花です。片栗粉はこの花から取れますが、販売されている片栗粉、裏を見ると馬鈴薯でんぷんと書いてあります(・_・) …

かもしかとさる⁉

今年初めて、かもしかが出てきました! 午前中に山に行ったMくんとおばあちゃんが、カモシカに会ったと言っていたのですが、私たちの所にも来てくれました(^^)/ 山の上の方だったので、見えにくいですが、中央の少し上に見えるの …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © ひがしね あそびあランド All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.