12月22日はあそびあのクリスマス会でした。
あそびあのサンタさん、今年はどのように登場するのかな⁉
みんなで何度もサンタさんを呼んでいると・・・
音楽を持っているトナカイさんの後ろにいるサンタさん、かっこいい乗り物に乗ってる(゚д゚)!
な、な、なんと、芝刈り機!
実は芝刈り機、出発前にエンジンがかからなくて、裏で大慌てだったのですが・・・
今回デビューのお父さんサンタさんトナカイお父さん達で、押していくしかないかなぁ~。
とあきらめたところでエンジンが動き出し、セーフ(*´▽`*) みんなの前に登場できたのでした。
最初にサンタさんから、クイズが出されました。
サンタさんから、三択(さんたく)のクイズ・・・( *´艸`)
子どもも大人も、みんな元気に答えていましたねぇ~。
全員で記念撮影もしたよ。
その後はみんなでサンタ体操!
ハチになったり、いろんなものになったよ。ここでは言えないものにも・・・
そして恒例の突き上げ体操(*^^)v これがい~っちばん楽しくて、あったまるんだなぁ。
そしてお待ちかね、大きな袋に入っているプレゼントは・・・
なんだなんだ・・・
知らない人も多いと思うけど、肥料袋で作ったそり!そして、肥料袋とわらとダンボールと縄・・・
冬に遊ぶそりを、作れということかな!
ということで、み~んな、自分のそりは自分で作りました(^O^)/
肥料袋にダンボールとわらを入れて、縄でしばれば出来上がり。
いつもだと雪があるのですが、今年は雪がなくて・・・
でも、芝の上も滑れるので大丈夫。さっそく滑ってみました。
たくさんのサンタさんとトナカイさんが、いっぱい遊んでくれましたよ。
やっぱり、なかなか滑らなかったけど、みんな工夫して滑っていました。
雪が降ったら、また持ってきて滑ってね。
ちっちゃい子たちも、思い思いにクリスマスを楽しんでいましたよ。
斜面滑りが終わった子から、もう一つサンタさん方プレゼントをもらいました。
小さい子は、泣いてるなぁ~。
外では見習いサンタさんもプレゼントをくばっていたよ。
み~んなで作り上げたクリスマス会。みんな楽しいクリスマス会になったかなぁ。
また来年もサンタさん、来てくれるといいね。
サンタさんとトナカイさんの夜のお疲れ様会も、盛り上がったみたい・・・
あそびあのおばちゃん ほそや