10月30日(月)はあそひろで恒例になっている「ハロウィンパーティー」でした。
台風直後のさむ~~~い月曜日の開催となり、みんな来てくれるかな?と今年も気合バッチリの仮装で待ち構えるプレイリーダー達(笑)
予定の時間から30分。チラホラかわいい仮装の子ども達の姿が見え始めました!
百均や梱包素材を活かした手作り衣装 妖精さんだそうです♪ 4か月の妹と並んでご満悦♪
白タイツかわいい~~~♪とみんなメロメロ ハンプティーダンプティー
貸し出しの変身グッズも大活躍!
ママと一緒の帽子 いい顏してるね♪
今年のハロウィンの目玉は、「箱の中身はなんだろな?」
恐る恐る手を入れる子もいれば、怖いもの知らずでどんどん挑戦する子も
アタリはお菓子 ハズレはたわし?保冷剤?いろいろ入ってたみたいです。
突然のキョンシー登場に子どもは大号泣、大人は大笑い・・・なんてシーンもありました。
最後はみんなでハイ!ポーズ★
普段のひろばでは子ども達が縦横無尽に園内をかけまわるため、お母さん達とゆっくり話せる時間が・・・あったりなかったり(笑)
こういう機会だからこそじっくり話せてつながるきっかけがうまれたりします。
これからますます寒くなる季節、間もなく雪も降ってくるのかな?
あそびあランドに来るときは子どもも大人もあったか~い服装であそびに来てね!
センターの中は来週末くらいから、暖炉に火をいれてあったかくなる予定。
子どもは風の子!外で遊びたい子はおもいっきり外に放って、寒さが身にしみる大人は暖炉のそばで手仕事しながらおしゃべりするのも楽しいですよ。
あそびあひろばの今後の予定はタントクルセンターとあそびあランド合同の子育て情報紙「ぎゅっと」やあそびあランドHPのカレンダーなどに掲載されています。ぜひ参考に、気になる活動があればあそびに来てくださいね♪
ぎゅっと⇒http://www.tantokuru.jp/94.html
はる´・з・)-☆