今日のあそひろは、クリスマスの雰囲気作りからスタート!。
昨日、6年生の女の子がつくってくれた四葉のクローバーを生かしてツリーをつくることに・・。
Aくんのママが「新聞紙と木を使って立体的にしてみたらいいんじゃない?。」とアイディアを出してくれたので・・あとはAくんのママにお任せ♡。
ジャーン♡こんなに素敵なクリスマスツリーが出来ました(^^)/♡
子どもの発想も凄いけど、ママたちの発想も素晴らしい♬
子どもたちやママたちのおかげで、センターの中がクリスマスの雰囲気で満たされてきましたよ~。
サンタさん・・迷子にならずにあそびあまで来てくれるかな・・♡
さてこちらは・・芝生すべり組♡
まずは、緩やかで小さな斜面からの挑戦!
・・が!あそひろの子どもたちのチャレンジ精神は大人の想いを上回っております。
こ~んな高い所から1人ですべっちゃいますよ~♡
すべり終わっても余裕で「もう1回♬。」
1人ですべるチャレンジャーは後を絶たず・・。
「私がおしてあげるよ~♡。」と押してあげたり・・
ママとすべったり・・
ママたちに見守られて、み~んなですべったり♡
この子どもたちのパワーはきっと冬のそり滑りにもつながっていきますね♬。
6日(木)のあそひろは、ママたちのおすすめ絵本の会をしますよ~♬。
あまり難しく考えず、「この絵本好きだな~♡。」
「この絵本・・こどもが好きでよく読んでるんですよ~♬。」という想いの絵本を1~2冊持ってきて、みんなでおしゃべりする会です♡
みんなで楽しみましょう♪
みほこ♬