6月18日(火)にあそびあキッチンが行われました(^^♪
今回は、「あそぼうパンと野菜スープ」!!
昨年もあそぼうパンを作りましたが、初めて作る親子も多く、「どうやって作るの?」とみんな興味津々♡
まずは火おこしから♬
Tちゃん親子は火おこしのプロ!スタッフがいなくても、もう大丈夫。
任せて安心です。
こちらでは竹の棒にアルミホイルをまきまき♬
生地作りも始まっています☆彡
生地は袋に材料を入れてもみもみ☆彡
太陽の力を借りて発酵させます。
そのあと、アルミホイルをまいた竹に発酵させた生地をまきまき♬
火の回りで焼き始めます♡
「あっついね~」といいながらも何気ない会話で盛り上がっているようでした♡
すると、、、Mくんが「ぼくもその棒持ちたい!」と泣き始めました。
その姿をみんなで見守り、「そうだよね、持ちたいよね~」とみんな慰めてくれています(*^^*)
隣で見ていたRちゃんが「大丈夫?」と言わんばかりにMくんの肩をなでなで♡
とっても微笑ましい姿でした♡
周りの大人も、子ども同士でも、見守りあい♡素敵♡
砂場のほうを見てみると男の子3人組はもくもくと遊んでいました(^^)/
ママがいなくてもへっちゃら♬
ママたちは横目で見ながらもパン作りに真剣(⌒∇⌒)
大人も子どもも“やりたい”を楽しんでいるようでした!
こちらでは野菜スープ作り始まりました!
切って、煮込んでできあがり~☆
隣ではあそぼうパンも焼け始めています!
野菜スープはコンソメ味にしましたが、野菜のだしがしっかり出ていて
とってもおいしく出来上がりました♡
あそぼうパンも大好評!!
「ちゃんとパンになるんだね~」とママたちも驚き!
子どもたちも「おいしい♡」と言いながらバクバク食べてくれました!
※写真がなぜか消えてしまったので食べている写真がありません( ノД`)シクシク…
ごめんなさい。。。
“あそぶ” “くう” “ねる” を大切にしているあそびあキッチン!
調理だけのイベントではありませんよ~(*´▽`*)
みんなで子どもたちを見守りあい、子育てについて語り合い、何気ない会話をたのしみながら
たくさんの親子がつながればいいな~。。
来月は7月16日(火)!
「笹巻きと春蒔き玉ねぎ料理」を作ります♪
申し込みはあそびあランドまで!
お待ちしてまーーす☆★
かれん