今日のあそひろは、いつも以上にたくさんの親子が遊びにきてくれましたよ~。
「今まで暑すぎて、来れなかったんですよ~。」
「水あそび出来ますか?。」
「水あそびさせてあげたくて~♬。」というママたちの声を受けて今日もプールあそびからスタートしました。1才前後の子どもたちは、先ずはたらいの水でチャプチャプ遊びます。
でも慣れてくると、プールへ・・。勇気とその成長に拍手~♡
1才半をこえれば、かなり余裕ですね♪
さてさて本日も【あそひろ】は【小川であそぼ】です。
今日の子どもたちは、好奇心旺盛な子どもたちでい~っぱいですよ~♡
そしてママたちも童心に返って、小川の生き物をゲットするべく必死です。
理系女子も張り切ってます!!
【あそひろ】デビューの、1才2ヵ月のSちゃんはママと一緒に川の冷たさを感じ、ザリガニにも優しく触れられました。初体験まんさいの1日。
1才のKくんも小川から「ただいま~♪。」。
捕獲した生き物をみんなで観察中~。今日もたくさんの生き物が子どもたちの仲間になりました~♡
「まさか家の子が川にはいるなんて・・。びっくりしました♡。」
そんなママたちの驚きと子どもたちの勇気でいっぱいの【あそひろ】になりました。
でも、【小川であそぼ】がメインだからと言って、必ず小川に行かなければならないか・・というと、そんなことはないんですよ。
子どもたちが、やりたいことをやるのが【あそひろ】。小川には行かず、自分の好きなことを自分の意志で楽しむことが大切。
ほ~ら・・みんな夢中になってるでしょ♡
子どもたちの夢中になること・・【あそひろ】でた~くさん見つけてみませんか?
しょうじ♬