今日からまた天気が良くなり暖かい日が続くようです。
しっかり水分補給を行い体調管理には十分に気を付けましょう!
4月23日(月)のあそひろでは「小麦粉ねん土」をやりました☆
あそひろでは2回目の「小麦粉ねん土」になりましたがたくさんの親子が参加してくれました(*^^*)
乳幼児対象のあそひろですが、この日は小学生の振り替え休日の日にもなっていて
お兄ちゃんお姉ちゃんとの交流が多くみられるあそひろになりました♪
最初は水遊びから(^O^)!
そしてしゃぼん玉~♪
姉妹で遊びに来てくれたYちゃんとSちゃん!
4月で小学1年生になったお姉ちゃんYちゃんがしゃぼん玉の液を作ってくれました(^^♪
次は大胆に泡遊び(*’▽’)
「わたしもわたしも~♪」とたくさんの子どもたちが泡遊び!
そんな姿を見ているお母さんたちも「今日は着替えもってきたから大丈夫!」と、
微笑ましい様子を見守ってくれていました。
いよいよ小麦粉ねん土はじまりはじまり~♪
「小麦粉ねん土やりたい!」と小学生のT君が私に言いに来てくれました。
「よし!やるか!んじゃ一緒に準備しよう!」と準備をしていると
たくさんの子どもたちが集まってきてくれました(*^_^*)
大きいお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に作れてみんな楽しそう☆
ドーナッツ~♡と、見せにきてくれたHちゃん!
その横では洗車中~と水遊び中の子どもたち!
どんどん大胆なあそびに発展している子どもたち。。。♡
大きいお兄ちゃんお姉ちゃんとの関わりがいい刺激になったようで
“あそび”が広がっている様子が見られました。
こうしていろいろな年齢の子どもたちが集まってあそぶっていいですよね♪
外遊びで五感を感じながらこれからも“あそび”を広げていきましょう!!
かれん❀