先日の話・・・
「スコップ貸してください」 とお父さん
「プレイパークにありますよ(*^^*) どうぞ~!」と言って
いつも通り砂場で穴掘りか~~なんて思っていたら・・・
広大なあそびあランドの草や落ち葉を捨てる場所で怪しげな動きをする様子が・・・
何してるんだろう??
次の日、「あそびあランドで○○○○○の幼虫が採れるって聞いたんですけど…」
と2組の親子連れがやってきました。
前日に30匹採ってきたお友だちから聞いて採りに来たとのことでした(-_-;)
え~~??
あそびあランドに隣接する大森山でこれまで様々な○○○○○のトラップを試してきましたが
捕まえることができなかったので、いないものだと思っていたのですが・・・
半信半疑で一緒にここ掘れワンワン!!
ひたすら掘り続け、心が折れそうになった次の瞬間
「いた~!!」
「しかも、でかっ!!!ぷりっぷりだね~♡」
わたし、生まれて初めて見つけました!!(*^^*)
お母さんたちも「きゃ~~!!」って
ミミズやハサミムシがうじゃうじゃで気持ち悪いと言いながらもハマってしまったようでした
子どもたちと一緒に掘り続け、掘って掘って掘りまくり雨のパラつく中20匹くらいは採ったかな・・・
その後も生き物好きな男の子たちがやってきて
「うわーーー!すげーーーー!!!」
「やっぱたのしーーー!!!」
「オレが見つけたんだー」と自慢気(^_^)v
30匹は採ったそう
宝さがしのひとときを楽しんでいきました
一体何の幼虫かな??
あそびあランドに来たらスタッフに聞いてみてね(*’ω’*)
プレイパークでもどんな姿に羽化するのか楽しみに観察してみたいと思います
掘ってみたい方は長靴持参がオススメですよ
GWも後半に突入ですね(^_-)-☆
ご家族みんなで遊びに来てくださいね!
あだっつあん