大きなさつまいもがとれました~!

ブログ

11月14日(木)の《あそびあひろば》もとても寒い日でしたが、9組の親子が遊びに来てくれました~!

できるだけ日当たりのいいところを選んでござを敷いて、日向ぼっこしながら親子でふれあい中♡

シャボン玉名人のママ☆彡

そのまわりで子どもたちは大喜び!

落ち葉のベッドで遊ぶ子どもたち♡

「私はこのタライに入りたい!」と言わんばかりにハイハイで向かってきています!

ご満悦♡

そしてこの日は、さつまいも堀りを行いました!

あそびあランドの1番奥にある畑ですが…大森山の山際にあるため日当たりが悪く、

朝方寒いということもあり、土はびちゃびちゃでドロドロでした。

「靴や服が汚れるからいやかな?」な~んて思いながらも、ママたちに

「さつまいもほり一緒にしない?」と声をかけると…

「やるやる!もちろんやる!たのしみ!」とノリノリのご様子♡

そんなママたちにいつも支えてもらっている《あそびあひろば》です!

いつもありがとうございます!

 

と、いうことでさつまいもほり開始♬

「つい、この前さつまいもほりしたばっかりだから任せて!」と言ってくれたママを頼りにみんなで掘っていきます!

さつまいもとれました~!

「とれた~!!」とママたちもうれしそう(*´▽`*)

採りたてのさつまいもをにぎにぎ♡

初めての感触でしたが気に入った様子でぜんぜん離してくれませんでした(笑)

さつまいもが土から抜ける瞬間や大きいさつまいもが土の中から出てきた時の

子どもたちのキラキラした目や、ママたちのうれしそうな表情がとても素敵でした☆彡

 

ネズミが出てくるというハプニングもありましたが、生で見るネズミにママたちびっくり!それと共に大興奮!(笑)

 

今年のさつまいもは、シルクスイート・安納芋・ムラサキ芋を育てました。

それぞれ芋にも特徴があり、色が違ったり、微妙に形が違ったりと親子でじっくり観察する姿もありました♡

寒い日が続きます!

《あそびあひろば》では、たき火を囲みながらみんなでゆったり過ごせたらいいな~

次回の《あそびあひろば》は11月21日(木)10時からです!

みんな遊びにきてね~(^^)/

 

かれん

関連記事

あそびあブログ

アーカイブ
TOP
お問合せ

お気軽にお問い合わせください。

ひがしね あそびあランド

〒999-3721
山形県東根市大字東根乙1119番地の1
(東根市民体育館東隣)
TEL:0237-43-5551

団体利用の方

事前に直接あそびあランドへお申込みください。

団体でご利用を希望される場合は、団体利用申請書を
ダウンロード・ご記入いただき事前に直接あそびあランドに
持参または、FAXでお申込みください。

CLOSE
お問合せ

お気軽にお問い合わせください。

ひがしね あそびあランド

〒999-3721
山形県東根市大字東根乙1119番地の1
(東根市民体育館東隣)
TEL:0237-43-5551

団体利用の方

事前に直接あそびあランドへお申込みください。

団体でご利用を希望される場合は、団体利用申請書を
ダウンロード・ご記入いただき事前に直接あそびあランドに
持参または、FAXでお申込みください。