否定せず、必要以上に手を出さないこと・・♡

ブログ

日曜日のプレイパークも家族や友達同士でとても賑いました♬

子どもたちの成長や自立と共に、親子は少~しずつ距離が出始めますが・・

親子が「遊び」を通して「ひとつのこと」に集中して向き合う姿はいいな~と感じました。

ベーゴマを回したい一心で根気強く練習していた男の子。

ママやパパも我が子の意欲が損なわれないように、根気強く伝えたり見守ったり・・♡

そして・・何と2時間後!!見事に回せて大喝采♫

弟が回せるようになり、お兄ちゃんも刺激を受け、これまた根気強く練習!

そして・・体全体で喜びの舞♡

頑張った兄弟も凄いけど、根気強く見守り子どもたちに寄り添ったママとパパも凄い!

こちらは家族で木工に集中♫

とっても器用なパパに負けじと子どもたちも椅子づくりに挑戦!

レンガ風の見事な椅子が完成♡

こちらの男の子は板に大好きな虫の世界を表現♡

こちらのママは分厚すぎる木を根気強く、一生懸命切り・・

見事にスパッ!と切りおとし♡・・

我が子に「マグロ」をプレゼント♡

皆さん達成感に包まれてプレイパークを後にしました♬

家族がやっていることを否定せず、必要以上に手を出さず、とことんやらせてあげること・・

なかなか出来ることではないけれど、大事なことですよね♡

みほこ♬

関連記事

あそびあブログ

アーカイブ
TOP
お問合せ

お気軽にお問い合わせください。

ひがしね あそびあランド

〒999-3721
山形県東根市大字東根乙1119番地の1
(東根市民体育館東隣)
TEL:0237-43-5551

団体利用の方

事前に直接あそびあランドへお申込みください。

団体でご利用を希望される場合は、団体利用申請書を
ダウンロード・ご記入いただき事前に直接あそびあランドに
持参または、FAXでお申込みください。

CLOSE
お問合せ

お気軽にお問い合わせください。

ひがしね あそびあランド

〒999-3721
山形県東根市大字東根乙1119番地の1
(東根市民体育館東隣)
TEL:0237-43-5551

団体利用の方

事前に直接あそびあランドへお申込みください。

団体でご利用を希望される場合は、団体利用申請書を
ダウンロード・ご記入いただき事前に直接あそびあランドに
持参または、FAXでお申込みください。