遊んで・・食べるって子どもたちの成長に欠かせないこと!

ブログ

気温の低い11月。あそひろの親子を暖め、守り続けてくれているたき火。

たき火は、寒さに耐えながら子どもたちを見守るママたちを暖めてくれます♬

ママたちの距離も少しずつ近くなり、色々な情報交換も楽しんでいました♡

そして、たき火は子どもたちの食を充実させてくれます♡

ママたちが自主的に持ってきてくれるようになったサツマイモやジャガイモ。

今日はネギも登場しました♬

ママ曰く「あそびあで収穫したネギを焼いた時、パクパク食べてくれたので持ってきてみました」とのこと。

「家では食べないのにね~」「なんでここでは食べるんだろうね~」と不思議がるママたち。

自然のなせる業なのか・・「みんなで食べるとおいしいね~」なのか。

「ジャガイモ見~つけた!」

パクリ!とひと口。

もっと食べたくて・・涙、涙。

でも、食欲があるのはとても素敵なことですよね。

あそんで、たべる!・・子どもたちの成長に欠かせないことだもんね♡

いっぱいあそんで・・

いっぱい食べて・・

いっぱい食べ物にふれて・・

いっぱい力を出して・・

もっともっと大きく・・

な~れ♡

みほこ♬

関連記事

あそびあブログ

アーカイブ
TOP
お問合せ

お気軽にお問い合わせください。

ひがしね あそびあランド

〒999-3721
山形県東根市大字東根乙1119番地の1
(東根市民体育館東隣)
TEL:0237-43-5551

団体利用の方

事前に直接あそびあランドへお申込みください。

団体でご利用を希望される場合は、団体利用申請書を
ダウンロード・ご記入いただき事前に直接あそびあランドに
持参または、FAXでお申込みください。

CLOSE
お問合せ

お気軽にお問い合わせください。

ひがしね あそびあランド

〒999-3721
山形県東根市大字東根乙1119番地の1
(東根市民体育館東隣)
TEL:0237-43-5551

団体利用の方

事前に直接あそびあランドへお申込みください。

団体でご利用を希望される場合は、団体利用申請書を
ダウンロード・ご記入いただき事前に直接あそびあランドに
持参または、FAXでお申込みください。