あそびの探検隊!あそびあの子どもたち

ブログ

週末ぽかぽかと暖かくなったと思ったらまだまだ山形の春は遠いようですね・・・

 

あそびあランドでは10月~3月の第1,3土曜日10:00~『あそびの探検隊!』

と題して冬期間でも楽しめるあそびのしかけづくりをしています(^O^)/

とっ~ても遅くなりましたが雪が降る前の11月に開催した『あそびあオリンピック』の様子です

これは箱の中のボールとり競争⁉

あそびとはいえみんな本気モード(‘ω’)ノ

大きい子も小さい子も楽しめるようにルールを考えるのも子どもたちです

あそびあオリンピックのメイン競技リレーでは

学年の違う子どもが混ざり競い合ってあでないこでない (東根弁)笑

時には大人の手も借りながら・・・

子どもたちは相手によって時には優しく時には厳しく、昔も今も変わらない子どもの世界がそこにはありました・・・

 

 

『たき火であそぼう』の様子です

久しぶりのたき火、火おこしできるかな?

IH調理が主流の今、たき火の経験はとても大切ですよね~

火の暖かさを感じ時には危険なことも火を使うことで学んでいきます

私たちが子どもの頃⁉昭和の子どもはたき火の経験で火の扱いを覚えたものです

ん~燃えない”(-“”-)”

なら焚き木を作るところから

この日はクラッシュビー玉に挑戦しましたよ!

火の加減が難しくて何度もチャレンジ、ようやく綺麗に割れました!(^^)!

コーティング剤を塗って完成!

せっかくできたと思ったらビー玉ころりん

コンクリートの床に落として割れて泣いちゃった子に優しく手をさしのべてくれるお父さん

でもこの子はもう一度、1からやり直すことを選びました

帰りにはにっこり(*^-^*)

失敗しても大丈夫、何度も気が済むまでやってみればいいんだよね♡

 

12月の様子はまた次回・・・

2月18日(土)の遊びの探検隊!は『第2回あそびあ冬のオリンピック』

10:00~ 申込みは不要です

直接あそびあランドに来てくださいね(*’▽’)

 

あだっつぁ~~ん☆彡

関連記事

あそびあブログ

アーカイブ
TOP
お問合せ

お気軽にお問い合わせください。

ひがしね あそびあランド

〒999-3721
山形県東根市大字東根乙1119番地の1
(東根市民体育館東隣)
TEL:0237-43-5551

団体利用の方

事前に直接あそびあランドへお申込みください。

団体でご利用を希望される場合は、団体利用申請書を
ダウンロード・ご記入いただき事前に直接あそびあランドに
持参または、FAXでお申込みください。

CLOSE
お問合せ

お気軽にお問い合わせください。

ひがしね あそびあランド

〒999-3721
山形県東根市大字東根乙1119番地の1
(東根市民体育館東隣)
TEL:0237-43-5551

団体利用の方

事前に直接あそびあランドへお申込みください。

団体でご利用を希望される場合は、団体利用申請書を
ダウンロード・ご記入いただき事前に直接あそびあランドに
持参または、FAXでお申込みください。